2010-01-01から1年間の記事一覧

聖地巡礼的に

バウハウス本校舎とグロピウス校長のお宅を拝見。 レンタサイクルで荷物を増やすのが難しかったので何も買いませんでしたが、 オリジナルグッズには「Do it yourself.」のスローガンが。 甘ったれるな、てことですね。 肝に銘じます。

ぽんぴどぅーめすの

メッス(メッツ?メス?)の坂茂氏設計のポンピドゥー。 残念ながら深夜0時で屋根のライトアップが終わってしまったみたいなので、 あまり写真映えしない夜景かもしれませんが…。 地方都市で「四方が広い草地に白い軽やかな宇宙船が降り立ったような感じ」…

サヴォワ邸への厳しい道

最近上野の西洋美術館付近で「コルビュジェ建築を世界遺産に」というのを見かけますが、まあ時間の問題でしょう。 この日の目的地はパリ郊外Poissyにある、ル・コルビュジェ大先生の不朽の名作サヴォワ邸。 ところでよく「○○郊外」という表現を目にしますが…

しゃるるどごー

というわけで、メゾン・エ・オブジェ初日を見てきました。 強いて比較すれば、ミラノサローネの方がよりグレードが高いかな?、と。 ミラノサローネは会場に各企業がショールームを丸ごと持ってきたような豪華さがありましたが、メゾンの場合はあくまで「ブ…

これから高飛びします

インテリアの総合見本市『メゾン・エ・オブジェ』を観に、パリに行ってきます。 現地から更新できたらしますが、可能性は低めです。 とりあえずサヴォワ邸にリベンジして、バウハウス系を見て、アルネヤコブセンで締める、という欲張り駆け足旅行の予定(貧…

REAL DESIGNに載ったよ

子供の夏休みが終わりましたね。 今日はAiRの掲載情報です。 発売中の『REAL DESIGN』10月号では『快眠生活のススメ』という特集が組まれています。 「不眠知らずの究極アイテム」の一つとしてエアー コンディショニングマットレスが79頁に載っています。 ま…

グッドデザインエキスポ終了

GOOD DESIGN EXPO 2010、終了しました。 わざわざ見に来て下さった皆様、ありがとうございました。 最終日29日は妙に若い人、それも女性が多いな…?と思ったのですが、 通路向かいの東ホール1〜2でGOOD COMIC CITY 17というイベントがあったようです。 去…

グッドデザインエキスポ初日

GOOD DESIGN EXPO 2010、始まりました。 http://www.g-mark.org/expo/2010/ 18時の開場時の列はすごいことになっていました。 ビッグサイトによく行かれる方はわかると思うんですが、東ホールに向かう途中に歩く歩道があるんです。なんと入場待ちの列の最後…

只今審査中

【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u' 本日8/26はGOOD DESIGN AWARD 2010の審査日です。 近年は毎年ノミネート(一次審査通過)される対象が約2,000…

サイトリニューアル!

本日8/25、『AiR』のサイトがリニューアルしました。 http://www.airsleep.jp これにより、新製品すべてがオフィシャルにリリースされた、ということになります。 先日のイベントで有村智恵プロが持っていた枕〈コンディショニングピロー〉の詳細もご覧いた…

駿足のアキレウス、瞬足のアキレス

先日栃木県の足利にあるアキレスさんの工場を見学させてもらって来ました。 (写真は足利市駅ホームから見えるアキレスの看板(ビル自体は別)) まずは仕事に直結するウレタンや人工皮革の製造ラインなどを見学。 しかし、アキレスという会社の一般人の認識…

ありがたみ激減にも程がある

CDの売上げはDLに押されて激減、ということですが、私は棚にCD並んでないと満足できない旧いタイプの人間。 結局はmp3にしてiPodで聴くんですけども。 この8月はANGRA、Blind Guardian、IRON MAIDENというMy Favourite best5を争うバンドの新譜が3枚ほぼ同…

すぽると!に映ったよ

昨日の『すぽると!』で有村智恵プロの特集がありました。 先日の小田急HALCでのイベントや、その後の撮影などの様子にも密着取材だったため、AiRのロゴとコンディショニングマットレスが度々登場。 有村さんの背景としてではありますが、我が子(マットレス…

有村プロトークショー終了

小田急ハルクでのAiR(エアー)新製品発売記念の有村智恵プロトークショー、大盛況でした。 会場に着いたら丁度アリミカことお姉さんが目の前を歩いていました。 整理券が出たみたいで、入りたくても入れないファンの方が結構いらっしゃったので、私は会場入…

涼感まくらCOOLNIGHT

連日熱帯夜が続いていますね。 買物に行くと、こういった売り場をあちこちで目にするのではないでしょうか。 涼感グッズはここ数年で一気に増えてきました。 寝るときに使うモノも色々とありまして、接触冷感(触るとひんやりする)のある糸をつかった生地や…

Gノミネート

今年も(財)日本産業デザイン振興会が主催するグッドデザイン賞の季節になりました。 一次審査を終え、2010年度グッドデザイン賞にノミネートされた対象が本日公開されました。 トップページはランダムにノミネートデザインが表示されるので、色々なデザイ…

暑中お見舞い申し上げます

気付けばもう八月です。 平素より当blogをご覧頂きありがとうございます。 手前味噌だらけではありますが、今後も情報発信を続けてまいります。 少しでも皆様の生活にプラスになるような内容となれば、と思っております。 暑い日が続きますが、皆様どうぞご…

実は朝日新聞にも載ってたよ

昨年末、世田谷ものづくり学校で會's NEXTさんの展示会があったので顔を出しました。 その時に取材を受けたのですが、それが実際に新聞記事になっていたようです。 全国版かはわかりませんが。 http://aizu-next.com/blog/?p=422 というわけで、會's NEXTプ…

日経MJに載ったよ

本日7/28の日経MJ紙18面にAiR コンディショニングマットレスのデザイン開発に関する記事が掲載されています。 私のコメントも少し載っております。 購読されている方は是非ご高覧下さい。 グッドデザイン賞受賞三層特殊立体構造コンディショニングマットレス…

ハルク売り場スタート!

21日から4週間の小田急ハルクの売り場です。 場所は前回と同じ、2階のエスカレーター前の場所です。 今回は、新製品のコンディショニングピロー(枕)などを先行発売しています。 先日のエントリー『型紙っぽいもの』はこの枕のデザイン修正でした。 前回…

ハルクに凱旋

告知です。 2月に引き続き、明後日21日水曜日から新宿小田急ハルクにて『AiR』のフェアが行われます。 (2月のフェアの記事:ストアーズ社/SankeiBiz) 今回は、コンディショニングマットレスに加え、新製品の先行発売(一部先行予約)があります。 そし…

湖東三山その3

湖東三山巡り、最後は西明寺。 湖東三山の中で一番JRとかの駅から近いところにあります。 結論から言うとここが一番観光地としてオススメです。 全体的に人が観光客慣れしてる感じです。いい意味で。 受付でビニール傘貸してくれたりするあたり(感謝)。 ま…

型紙っぽいもの

旅行記ばっかり書いていますが(そしてまだまだ続きますが)、そろそろ新製品が発表になったりします。 それに向けて修正をしたり。 紙とハサミというなんともアナログなツールでのスタディです。 やっぱりCADよりも手の方が早いし、思い通りの曲線が出せる…

湖東三山その2

最近webデザインの世界では、iPadがflashに対応していないということで、「iPad対応」と称してhtmlが復権しそうな感じです。 携帯用サイトで半角カナが復活したように(昔から「インターネットでは半角カナは使ってはいけない」「いやいけなくない」という論争があ…

湖東三山その1

滋賀観光記の続きです。 重大なことに気付きましたが、来年の大河ドラマは浅井家の娘の話なので、来年は近江地方の観光客が大幅増加する可能性が高いです。 脚本家が『篤姫』と同じなので全く期待できないとはいえ。 観光するなら今のうち。 ◇◇◇◇◇ 湖東三山…

若冲展&安土観光

千葉市美術館で『伊藤若冲―アナザーワールド』展を観て来ました。 水墨画習いたくなりました。 鶏飼いたくなりました。 ◇◇◇◇◇ さて、滋賀で真っ先に行くところは安土城の信長様へのご挨拶に決まっていますね。 え?彦根城?? 三成居城の佐和山城ならいざ知…

有名ちゅうりんじょ

滋賀で現代建築といえば、波打った板(コルゲート鋼板)で有名な遠藤秀平さん。 米原駅西口に初期の作品である立体駐輪場『Cyclestation M』がある筈なので、一旦改札を出て捜索することにしました。 あった! 西口のエレベーターに乗ったらすぐ眼下に発見。…

JR米原駅

仕事で琵琶湖周辺に行ってきました。 内容は、そろそろ発売が近い製品の最終確認といったところです。 まだ写真などは公開出来ないので、代わりに見聞録でも書こうと思います。 ◇◇◇◇◇ 滋賀には米原まで新幹線で行って、そこから在来線に乗り換えました。 そ…

味噌煮込みの罠

後輩に会ったついでに、久しぶりに本郷の味噌煮込みうどん屋さんに行ってきました。 『味噌煮込罠』というお店。 味噌煮込み本場、愛知県出身の店主・岡田氏は私の大学時代の同級生の大学時代の同級生。 「大学時代の同級生」が重複しているようですが、正し…

赤樂茶碗

作陶のご指導を頂いている名古屋の八事窯の中村道年さんに先月末の東京大学の五月祭(学園祭)でお会いしました。 今年は赤樂茶碗を作らせて頂きました。 半筒茶碗を作るつもりだったのですが、なにしろ自分の手が半筒茶碗をほとんど知りません。 結局ちょっ…